2018年12月12日水曜日

牛、豚、鶏、どれが1番痩せる?

ダイエットをするときには“肉を控えなきゃ!”と思う人も多いかもしれません。でも、実は肉は、筋肉の材料となるたんぱく質がとれるので、筋肉をつけて代謝を上げるためにはしっかりとったほうがいい食材です。ただし、部位によっては脂肪が多く食べ過ぎると太りやすいので、とり方に注意が必要です。今、宮内トレーナーが連載しているケトジェニックダイエットも脂質摂取量はコントロールするようになっています。
イエット中に1番おすすめなのは、脂身が少なくカロリーも低い赤身肉です。
まず、牛肉の場合は、赤身のヒレやモモなどを選べば脂質が少なく低カロリー。
たとえば、脂身の多い牛バラ肉は100gあたりの脂質が39.4gで、426kcalですが、赤身のヒレなら脂質が11.2g、カロリーは195kcalと、バラ肉の半分以下です。
牛肉の赤身には、脂肪の燃焼を促すL
カルニチンという成分も豊富なので、ダイエットにぴったりです。そのほか、女性に不足しがちな鉄分や亜鉛などが豊富なのも特徴です。


上の写真はフィレとサーロインですが、部位が違うだけでこれだけ白い脂身の量が違います。

豚肉の場合も、ヒレやモモなどの赤身なら、脂質が多いバラ肉やロースなどより低カロリーです。豚バラ肉は、100gあたり395kcal、脂質は35.4gですが、ヒレなら130kcal、脂質は3.7gと、低カロリーで脂質も格段に少なめです。
豚肉は、糖質の代謝を助けるビタミンB1を多く含んでいるのもうれしい点。ビタミンB1は、ニラやしょうが、にんにくなどに多く含まれるアリシンという成分と一緒にとると、体への吸収が高まるので、ニラレバ炒めや、しょうが焼きにするなど、これらの食材と組み合わせてとるのがおすすめです。

また鶏肉は、糖質ゼロで、牛肉や豚肉よりもアミノ酸バランスがさらにいい、とても良質なたんぱく質源。効率よく筋肉をつけたい人にぴったりです。特に脂質が少なく低カロリーなのが鶏ムネ肉。皮を取り除けばより脂質が抑えられます。
たとえば皮付きのモモ肉は100gあたり204kcal、脂質は14.2gですが、皮なしのムネ肉なら116kcal、脂質は1.9gとカロリーも脂質も少なめです。
鶏肉には、たんぱく質の代謝に欠かせないビタミンB6も多く含まれます。
このように、部位の選び方に気をつければ、肉はダイエットを助けてくれる食材。抜かずに、しっかりとりましょう。


うちのスタッフは食べても食べても足りないようです 笑

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

下丸子、代官山、横浜のパーソナルトレーニングジム「pml」
ダイエット、シェイプアップ、筋力UP、スタイル改善、リハビリ、アンチエイジング、スポーツパフォーマンスUP、加圧トレーニングなど、なんでもお任せください!

⚪︎下丸子店
東急多摩川線「下丸子駅」より徒歩2分、
東急池上線「千鳥町駅」より徒歩8
146-0092 東京都大田区下丸子1-3-10ライオンズマンション第2ビル 1F
TEL/FAX 03-6427-8725
E-mail-tokyo@p-m-l.jp
営業時間/AM10:00  PM10:00(最終INPM9:00)

⚪︎代官山店
東急東横線「代官山駅」より徒歩3分
JR山手線「恵比寿駅」より徒歩5分
東急東横線「中目黒駅」より徒歩8分
〒〒150-0021 
東京都渋谷区恵比寿西1−22−5 シルクロード代官山 2F
TEL03-6712-7477
E-MAIL/daikanyama@p-m-l.jp
営業時間/AM11:00  PM10:00(最終INPM9:00)

⚪︎横浜店
横浜駅 北東口より徒歩7分。
京浜急行線「神奈川駅」より徒歩8分。
みなとみらい線「新高島駅」より徒歩8分。
221-0055
神奈川県横浜市神奈川区大野町1-25ポートサイドプレイス1F
TEL045-548-4682
E-MAILyokohama@p-m-l.jp
営業時間/AM10:00  PM10:00(最終INPM9:00)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

0 件のコメント:

コメントを投稿